季節や気分で部屋の雰囲気がかわった
55歳、会社員、今年から大学生になる息子が一人暮らし、物の使い方が雑、買ってもすぐに壊しそう、4年持てば良い
いま、こんな悩みや不満はありませんか?
・買ったらすぐ処分するのを考えると面倒
・賃貸暮らしで2年ごとに引っ越しするが、毎回家具が邪魔で嫌になる
・家電家具を揃えるのがお金かかるし面倒
・家具の買い換え時期だが処分するのが面倒なので変えたくない
・インテリアセンスが無さ過ぎて、部屋がダサくて嫌になる
・家具家電を1ヶ月~3ヶ月とかの期間で使いたいレンタルとかであるかな
・家電や家具を買いに行くのが面倒
そのモヤモヤを諦めてませんか?
短い期間だけでお試しをして、合わなかったらやめたらいいから大きな損をしない
利用したら、生活がガラッと変わりました!
・家具家電を買うよりもレンタルにしたら、コスパも管理も楽になって面倒事がなくなる
・一人暮らしを始めるときの正気費用を安く済ませることができる
・引っ越しライフが簡単に出来て、いろんな町の魅力を堪能している
・買いに行く手間が減るから楽
・家具や家電などの新しい製品を購入するよりもお金を掛けずに、使用できるようになると思う
・息子を叱る不快感がなくなる
・気に入った家具の中で生活することができる
自然と笑顔になっちゃうんですよね♪
全てが新品ではない→クリーニングと消毒済みで安心
でも、こんなイマイチなところもあるんですけど…
・料金設定が家具や家電ごとにそれぞれ違うので、複数の物を借りるのに少し不便ではないかと思ったこと
・家具家電の配送料初期費用解約手数料が発生することもある
・長期利用で購入よりコストが高くなる可能性がある
・使ってみて気に入っても買い取れない
・使わなくても料金がかかる
・料金設定が高めなので利用できる人が限られる
・興味のある人なら下までスクロールしますが、興味の持てなかった人は下までスクロールしない
まぁ、ものは考えようで…
購入前のお試し使いができる
やっぱり、良いところの方が気に入りました!
・季節家電を収納しておかなくていい
・初期費用が0円で家具や家電を借りられる
・家具や家電の処分を考えなくていい
・単身赴任や学生など期間限定の用途で揃えられる
・家具家電を購入前に試しに使うことができる
・環境にやさしい
・短期間しか使わないものは購入するよりレンタルの方がお得
手間も時間も掛けられない!そんな私にぴったりでした♪
最後にこのサービスの特徴をまとめると!
・いらなくなったら組み立てられた状態で引き取ってくれる
・家具家電の買取は出来ない
・おしゃれで使いやすい家具や家電がお手頃価格で借りられる
・商品が届くまで約1週間かかる
・コストやスペースの節約になる
・自社で製造している家具が多いのでトータルコーディネートしやすい
・暮らすを着替える
新居に合う家具見つけませんか?
いまなら会員登録するだけで500円分ポイント貰える!
→家具家電のサブスクリプションサービス「CLAS」公式サイトこちら