家具や電化製品も所有に拘る時代じゃないよ
とにかく部屋の模様替えが好きですぐインテリアも変えたくなる
いま、こんな悩みや不満はありませんか?
・家電家具を揃えるのがお金かかるし面倒
・家具や家電の更新時期に一時的に多額の出費を強いられること。そのために蓄えておいたとしても、購入できる予算の範囲内でしか選べない。
・必要な家具や家電をすべて購入しなければならないので、購入するのも探すのも大変だった。
・大きいテレビを買いたいけど大きすぎないか心配
・家電を買うよりもレンタルで済ましたいけど、おすすめのレンタルサービスはあるかな
・欲しい家電が、それなりの金額がするため、ネットの口コミ等だけで買って失敗だったらどうしようと不安に感じている。
・夫婦の価値観が合わなくて、家具で毎度ケンカする
そのモヤモヤを諦めてませんか?
会社近くのセカンドハウスでは気軽に気になる家具や最新の家電に取り替えて楽しんでいる
利用したら、生活がガラッと変わりました!
・夫婦の共有スペースには選んでもらった家具を置くことで、相手のセンスが気にならなくなった
・引越しの際に物を捨てたり購入したりする手間が省けて引越しの憂鬱な部分がなくなる
・買い揃えて引っ越しで面倒になるよりも、レンタルで借りたらあとは返すだけで後々楽になる
・息子が学生生活を充実できる
・引っ越すときには返却すればいいので、引っ越し先の部屋に合った家具が選べる
・オシャレなワークスペースになった
・家具で悩まなくて気が楽になる
自然と笑顔になっちゃうんですよね♪
検索用のウインドウが欲しい
でも、こんなイマイチなところもあるんですけど…
・詳細はレンタル業者におまかせになる
・現行では「CLAS(クラス)とは」が家具→チェアとクリックしなければ出て来ず、奥に隠れている
・アレルギー持ちだと、ペットがいた家で使われた家具家電が届く可能性があり不安
・検索用のウインドウが欲しい
・組み立て設置サービスなし⇒ 搬送配置交換返品すべて込み
・エリアが全国をカバーしていない→大都市はカバーしている
・買うよりも高い⇒短期間だけ使うなら購入よりも安い
まぁ、ものは考えようで…
商品に汚れや傷がついても追加料金は不要
やっぱり、良いところの方が気に入りました!
・部屋の模様替えを気軽に家具ごとできる
・気軽に好きな家具を使える
・ペットがいてもレンタルできる
・家具や家電を粗大ごみに出す手間が省ける
・とにかくお金がないときにとりあえず暮らしを始められる
・気分に合わせていつでも交換できる
・家具を処分する費用がかからない
手間も時間も掛けられない!そんな私にぴったりでした♪
最後にこのサービスの特徴をまとめると!
・初期費用は0円
・家具や家電のレンタル
・徹底的なクリーニングと美しいリペア
・不要な家具は引き取りしてもらえる
・家具家電の買取は出来ない
・レンタルと同時に自分の家の家具を引き取ってもらえる
・交換はいつでも無料
最新の家電を試せるのも魅力ですよ
いまなら会員登録するだけで500円分ポイント貰える!
→家具家電のサブスクリプションサービス「CLAS」公式サイトこちら